ダイソーでは、小物をすっきり整理できるアイテムを販売しています。

1.「アクリルトレー(雲形)」

小物類を置くだけでも、高級感が増してサマになる。
アクセサリーを置くと、まるでお店のディスプレイのよう。

2.「インテリアブック型収納」

デザインだけではなく、収納力もあって便利。

DAISO(ダイソー)でおすすめの「小物を整理できるグッズ」を3つご紹介します!小物の整理や収納にも役立ち、インテリアとしても大活躍するものを集めました。家の中の小物たちが、おしゃれにすっきりまとまるのがうれしい〜!
ダイソーには、日々の生活を豊かにする生活雑貨や日用品が幅広くそろっています。
今回は、小物の整理や収納にも役立ち、インテリアとしても大活躍するアイテムを3つご紹介します!
価格は110円(以下、すべて税込)。
雲のようなデザインが魅力のトレーです。雲のもくもくとした部分は不揃いで、個性的な形をしています。
アクリル素材で作られた透明なトレーなので、比較的どんなお部屋でも使いやすい。
トレーにディフューザーを置いただけなのに、一気に高見え感が増します。
サイズは縦11×横17.5×高さ0.35cmで、指輪やピアス、イヤーカフ、ネックレスを置いても、まだまだスペースはありました。
出かける前にサッと取れるので、身支度もスムーズになって嬉しいです!
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★★
価格はそれぞれ110円。
本のようなデザインの収納ボックスです。
あたたかみのあるベージュやブラウンカラーで、英字や葉などのイラストがされています。
縦15×横10.5×幅4cmの大きいサイズのボックスには、携帯の充電器やお薬などが収納できます。
縦13×横9×幅3cmの小さめサイズのボックスには、文房具や、爪切りなどの日用品も収納可能。
どちらとも幅があるので、思っていたよりも実用性が高くて感動しました!