ローソンでは、やみつきになる「野菜スナック」が販売されています。

1.「ベジップス さつまいも・にんじん・かぼちゃ 34g」

味付けがされていないので、素材本来のおいしさを楽しめます!

野菜の良さがギュッと詰まったスナック菓子でした。

2.「パリパリ食感の枝豆チップス 38g」

パリッと軽くておいしい!噛むと枝豆の甘みが広がります。

カロリーが低めなので、罪悪感なく食べられるのも嬉しい!

LAWSON(ローソン)で見つけた「やみつきスナック」を3つご紹介します。野菜本来の味と、ほどよい塩気の組み合わせが最高!おいしすぎて、食べる手が止められません...!
お弁当やパン、スイーツなど、毎日の食卓に彩りを添える商品が豊富にそろうローソン。
今回は、お酒のお供にもピッタリな「野菜スナック」を3つご紹介します。
素材にこだわった「ナチュラルローソン」シリーズのお菓子です。
価格は168円(以下、すべて税込)。
袋の中には、「さつまいも」「にんじん」「かぼちゃ」のチップスが、それぞれバランスよく入っていました。
さつまいもは、噛み応えバツグン。やさしい甘さが口いっぱいに広がっておいしいです。
にんじんは、パリッとしていて3種の中で一番サックリとしていました。
「にんじんってこんなに甘いんだ!」と改めて実感できるほど、にんじん本来の甘さが味わえます。
かぼちゃは端の方はカリッと、中の方はサクッしていますよ。
パッケージの「味付けなし」の文字を見た時は「ちょっと物足りなさそう」と思いましたが、いい意味で期待を裏切られました。
野菜が本来持つ「甘さ」と「旨味」が凝縮されていて、満足度が高い。
1袋全部食べても190kcalと、カロリーが控えめなのも嬉しいですよ!
味 ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★★
価格は158円。
公式サイトには「難消化性デンプン(レジスタントスターチ)を使用した枝豆の甘みを味わえる薄焼きのノンフライチップス」と書かれていました。
クラッカーのように、表面には穴が開いています。
ほんのり焼き目も付いていて、タコスのような薄い生地です。
砕けるような軽い食感で食べやすいです。
塩気がほどよくきいており、噛んでるうちに枝豆の甘みがどんどんでてきます。
パリッと薄いので、どんどん口に運んでしまう!食感もタコスに似ています。
クセになる味わいで、一度食べ始めると手が止まりません。
1袋154kcalと低めなので、カロリーを気にせずペロッと食べてしまいました。
量も1人分でちょうど良く、小腹が空いた時のおやつにもぴったり!
お酒のおつまみにも合いそうです。
味 ★★★★★
枝豆の味 ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★★