ロボットが“手書き”してくれるサービスが開始→「無駄のない動きw」「はちゃめちゃ」まさかの書き順に300万再生。開発者に話を聞いてみた

    「自動手書き屋さん」によると、書き順に関しては調整可能とのこと。この予測不可能さがクセになる……!

    「自動手書き」のサービスが話題になっています。

    ロボットによる手書きサービスを提供する「自動手書き屋さん」が2月1日、TikTokアカウントを更新。配送伝票をロボットに記入させる動画を投稿したところ、約6.8万件の「いいね」が集まりました。再生回数は300万回を超えています。

    書き順はめちゃめちゃなのに……

    ロボットに固定されたペンが、配送伝票の「お届け先」や「ご依頼主」などの欄に記入する様子が収められた今回の動画。

    「ガシャンガシャン」とロボットらしさ全開の音を立てて、丸みを帯びた手書き風の文字を書き進めていきます。コピー機で印刷された文字とは違い、なんだか柔らかい印象です。

    「◯◯県◯◯市◯◯区……」と枠からはみ出ささずに文字が書かれており、控えとなる複写伝票にもしっかりと字が複写されています。

    ロボットに繊細な動きが求められるすごい技術だ……!

    鉛筆で書かれた住所などの個人情報を含む配達用紙があります。

    デジタルとアナログの双方の利点を活かせる「自動手書き」

    手書きロボットによる日本語メモがテーブルに置かれています。