「闇」の字面が強すぎるプレスリリースがSNSを騒がせています。
これはMBSメディアホールディングス(大阪市北区)が2月29日、「当社による闇の子会社化について」と題して発表したもの。“闇”とは、様々なホラーエンターテインメイトを企画する企業「株式会社 闇」(東京都港区)のことです。
しかしその名前のせいか、「闇の増資」「闇の事業拡大につながる」など様々な“強い”字面が立ち並んでしまった発表は瞬く間にSNSで話題になり、ツッコミが多数寄せられました。

この告知には、MBSメディアホールディングスが闇の親会社であるMBSイノベーションドライブ(東京都港区)から3月15日付で闇の株式を取得し、闇を子会社化することなどが書かれています。いたって真面目な告知なのですが……やはり字面が面白くなってしまいますね。
話題になっている「闇」とは、“撮影すると絶対に心霊写真になってしまう”プリクラ機「ゆめちゃんといっしょ」や、オモコロなどで活躍するホラー作家の「梨」さんとコラボした“怪文書だけを集めた”展覧会「その怪文書を読みましたか」など、様々なユニークで怖い企画を打ち立て若い世代から支持を集める、「ホラー」に特化したクリエイティブカンパニーです。
「闇」の検索で上位に出てくる公式サイトを見てみると、何やらおどろおどろしい雰囲気……音や演出もあるので、ホラーが苦手な人はご注意を……。

告知の最後には、「闇の事業拡大につながることを期待しています」と締めくくられており、最後まで字面が強い告知にSNSでは大ウケ。すぐさま拡散され、
💬「クソ笑った」
💬「闇の増資は違法の匂いしかしないw」
💬「闇の株式を取得でダメでした」
💬「“闇の増資”って厨二病的世界観からワクワクしかなかったけど、ホラーコンテンツの会社なのね」
など多くのコメントが寄せられていました。