※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。
Amazon新生活SALEは3月5日まで開催!

うわ、PC周りのケーブルがぐちゃぐちゃ…

だって、こんなに綺麗に整列しちゃったから

使ったのが、Ankerの「マグネット式 ケーブルホルダー」

パーツは主に2つ。まずは、このプレート

そのマグネットを活かしてくれるのが、こちらのマグネットクリップ

マグネットクリップにケーブルを挟んで、パチンッと付け外しができるようになる仕組みです

記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。 ※BuzzFeedがオススメする商品です。リンク先でお買い物をすると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
Anker「Magnetic Cable Holder」が優秀でした!マグネットで散らかりがちなケーブルをスタイリッシュにまとめられます。ケーブル収納にお悩みの方はぜひ!
※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。
ポイントアップキャンペーンを行っています。エントリーをお忘れなく。
勘でケーブルを選んだものの「これiPhoneのケーブルじゃないやん!」みたいな葛藤、誰しもが経験してるはず…
それ、一発解決しちゃいました。
見た目もキレイに、ケーブルを整理できちゃいました。
マグネットクリップなので、ケーブルの取り外しも楽ちん。ケーブル間違いも減ったし、机の上のごちゃっと感も減ったし…これ優秀です!
今ならAmazon新生活セールで20%オフの1350円(3月4日12時時点)です。
ゴムっぽい触り心地で、一見なんの変哲もないプレート。
ただ、中にマグネットを内蔵しているんです!
枝豆くらい小粒なクリップが5つ入っています。
では、まとめていこう!