カインズでは、便利なアイデアキッチングッズを販売しています。

1.「箸先がつかない菜箸」

箸の中央に小さな突起が付いています。これが、地味にすごいんです!

ありがたい機能がほかにも。

2.「先がつかないお玉」

こちらも、小さな突起が便利さのポイントなんです!

お玉としての機能も優秀です。

3.「メモリ付きマグカップ HAJIKU」

内側のメモリが便利!ちょうどいい濃さで飲み物が作れます。

CAINZ(カインズ)で購入できる「便利なアイデアキッチングッズ」を3つご紹介します。ちょっとしたストレスが解消できるので、調理が楽しくなりますよ!
暮らしを豊かにするアイデア商品を販売している、ホームセンターのCAINZ(カインズ)。
今回は、"あるあるの悩み"を解消してくれるキッチングッズをご紹介します。
プチストレスとサヨナラできますよ!
お値段は498円(以下、すべて税込)。
長さは33cm、耐熱温度は160℃です。
突起があることで箸先が浮き、テーブルが汚れません!
このおかげで、調理中や盛り付け中、少し箸を置きたい時に場所を選ぶ必要がなくなりました。
何気ないことですが、時短になりますよ!
四角いフォルムで転がりにくく、箸先には滑り止め加工がついています。
軽いナイロン製で、食洗機で洗えるのもうれしいポイント。
仕組み自体は地味ですが、使ってみると画期的に便利な菜箸でした!
便利さ ★★★★★
使いやすさ ★★★★☆
コスパ ★★★★★
お値段は398円。長さは28cm、耐熱温度は180℃です。
こちらもナイロン製で、食洗器で使用できます。
先ほどの菜箸と同じように、突起があることでお玉の先が浮かせられるんです。
調理台や食卓が、汚れないのがうれしい!
突起部分を利用して、鍋のフチにかけられるようになっています。
また、柔らかい素材なので、鍋を傷つけません。
プチストレスが解消され、お料理タイムが楽しくなりました!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★☆
お値段は798円。重さは(約)78gです。
素材はPETとABS樹脂ですが、陶器のような深みのある色合いで安っぽく見えません。
公式サイトによると、ウレタン塗装(会津塗)をしているのだとか。