松屋では、人気すぎて復活した「ガッツリ定食」が販売中です。


鶏肉をガーリックの効いたホワイトソースとチーズで煮込んだ、ジョージア国の郷土料理。


大きめの具材がゴロゴロ入っていて、食べ応えバツグン。

ほくほくの野菜でほっこりします。


松屋の「シュクメルリ鍋定食」は、ニンニク風味のホワイトソースが濃厚でおいしいんです!ご飯と相性バツグンで、食べる手が止まらなくなりますよ。
日本各地に展開している牛丼チェーン店、松屋。
「第3回松屋復刻メニュー総選挙」にて1位を獲得した「シュクメルリ鍋定食」が、2月6日より期間限定で販売されています。
今回はテイクアウトで並盛を購入しました。テイクアウトでは味噌汁が付かず、ライスと生野菜のセットになっています。
価格は880円(以下、すべて税込)です。
公式サイトによると、シュクメルリは“世界一ニンニクをおいしく食べるための料理”だそうです。
弁当のフタを開ける前からニンニクの匂いがして、食欲がそそられます。
ホワイトソースはニンニクのパンチが効いた濃い味が特徴。
黄色いチーズが溶け込んで、トロッとしています。
チーズには、レッドチェダーやゴーダ、モッツァレラチーズをブレンドしているそうです。
具材はサツマイモと鶏肉と玉ねぎです。
全て大きめに切られていて、たくさん入っています。
鶏肉は数えたところ8個も入っていて、その多さに驚きました。
食べてみるとジューシーで、簡単に噛み切れる柔らかさでした。
サツマイモもしっかり煮込まれていて、口の中で簡単にほぐれていく柔らかさ。
ソースのガツンとしたニンニク風味に対して、ほっこりとする甘さを楽しめました。
厚めに切られた玉ねぎは、シャキシャキ食感がいいアクセントになっています。