フランフランでは、コスパ抜群な「お掃除グッズ」が販売中です!


表面と裏面で素材感が異なります。

頑固な汚れ代表格の「水垢」がどれだけ落ちるか試してみました。

ちょっとこすっただけで、まるで鏡のようにピカピカ!

マイクロファイバーはしっかり水分を吸ってくれます。

フローリングワイパーに付けて床拭きするのもおすすめです。

Francfranc(フランフラン)の 「クリーニングクロス マイクロファイバー メッシュ」がすごい!1枚25円というコスパの良さ!メッシュ側を使えば水垢掃除で大活躍してくれます。ランキング上位にいるのも納得だわ…!
ハイセンスな雑貨やインテリアを多数販売しているフランフラン。
今回は、1つあると便利な「クリーニングクロス マイクロファイバー メッシュ」をご紹介します。価格は500円(以下、すべて税込)です。
2023年12月に発売されてから大体ランキング上位にいるこの商品。
入荷しては売り切れを何度も繰り返していて、やっとこさ購入できました。
この「クリーニングクロス」は、「リバーシブル」「ストライプ」「メッシュ」の3タイプがあります。
どれも「マイクロファイバー素材」のクロスなのですが、今回購入した「メッシュ」のみ、裏面に洗濯ネットのような「メッシュ地」付き。
使い捨てですが素材感はしっかりしているので、使い方次第では2、3回は繰り返し使えそうです。
キッチンの蛇口の部分が汚れていたので、水で濡らしてから「メッシュ地側」でゴシゴシとこすっていきます。
汚れをこそぎ取るようにアプローチするので、傷付けたくない場所に使う場合は、目立たない場所で試してから使うのがおすすめです。
15秒ほどゴシゴシして、水気を「マイクロファイバー側」で拭きあげたら終わり。
人様に見せるのも恥ずかしいほどくすんだ蛇口が、拭きあげ後は反射するほどキレイになりました!
あまりに簡単にキレイになり、お掃除嫌いの筆者も思わずテンションが上がります。
他にもお風呂と洗面所の鏡を磨いてみると、洗面所の鏡はピカピカになりました。
お風呂の鏡の水垢はよほど頑固だったのか、これ1つでピカピカにするのは難しそうでした。
試しにこぼれたお醤油を拭き取ってみました。
お醤油に触れた途端、ぐんぐんと吸い込んでいきます。
ちょっと濡れたところを拭き取りたい時にはピッタリです。
実際にフローリングワイパーに取り付けてみると、端の方はカバーできませんでしたが、問題なく取り付けられました。
拭いてみるとズレることもなく、しっかりと拭けている感覚があります。
水拭きに使用する際はよく水気を切ってから使いましょう。